症状:耳漏れが出る、耳が痛いなど。
治療:点耳薬、軟膏薬、場合によって飲み薬もあります。
その他:耳掃除のやりすぎでも生じます。
症状:耳が痛い、耳が詰まった感じがする、耳漏れが出るなど。
治療:点耳薬、飲み薬、場合によって鼓膜切開(鼓膜を切って膿を出します)など。
その他:風邪、鼻炎症状の後に起こることがあります。また、痛みのない中耳炎(滲出性中耳炎)もあります。
症状:聞こえが悪い、耳が詰まった感じがする、耳鳴りがするなど。
治療:飲み薬、場合によって点滴加療を行うこともあります。
その他:難聴が生じた場合、放置すると治りにくくなります。早めの受診をお勧めいたします。
症状:鼻の痛み、鼻の乾いた感じ、鼻水、鼻詰まりなど
治療:飲み薬が中心になります
その他:いわゆる鼻風邪ですが、細菌性の場合とウイルス性の場合があります。ウイルス性の場合飲み薬が効きにくい場合があります。また、小さなお子様は風邪のはやる季節に繰り返してかかる場合があります。
症状:鼻水、鼻水がのどに下がる(後鼻漏)、鼻詰まり、頭痛、顔面が痛いなど
治療:飲み薬が中心になります
その他:風邪症状の後に続いて、上記の症状が長続きするような場合があります。
症状:くしゃみ、鼻水、鼻詰まりなど
治療:飲み薬、点鼻薬など。
その他:症状の時期により季節性のもの(花粉症)、通年性のものがあります。また、目のかゆみ(アレルギー性結膜炎)も合併することがあります。
症状:臭いがわからない
治療:点鼻薬、飲み薬で行います。
その他:急性鼻炎の後に起こることが多いですが、放置すると治らなくなることがあります。早めの治療をお勧めいたします。
症状:のどの痛み、発熱、声がかすれる、食べ物が飲み込めないなど。
治療:飲み薬が中心ですが、場合によって点滴の治療もおこないます。
その他:いわゆるのど風邪ですが、放置すると空気の通り道が腫れて危険な場合があります。
症状:発熱、のどの痛みなど
治療:飲み薬が中心ですが、場合によって点滴の治療もおこないます。また繰り返す場合は手術加療もあります。
その他:放置すると扁桃腺の周りに膿がたまってしまうことがあります。この場合は入院も考えなければならなくなります。
症状:舌が痛い、味がわからない。
治療:飲み薬、うがい薬など。
その他:感染症の場合もありますが、唾液の分泌低下で起こる場合もあります。
症状:声がかすれる、声が出にくいなど。
治療:飲み薬、吸入治療など。
その他:無理な発声で生じることが多いです。治りの悪いときは手術治療もあります。
症状:口の中が痛い、しみるなど。
治療:軟膏薬、飲み薬など。
その他:感冒症状、体調不良ののちに生じることがあります。また、口が渇くと生じやすいです。
症状:寝たり起きたり、寝返りなど頭を動かしたときに生じる数分間の回るようなめまいです。
治療:運動療法、飲み薬
その他:耳鼻科的なめまいで一番多い病気です。症状は強いですが、自然に治る場合もあります。
症状:突然起こる難聴とめまい(めまいがない場合もあります)です。症状が軽いと耳が詰まったようにも感じます。
治療:飲み薬が中心ですが、場合によって点滴の治療もおこないます。
その他:めまいを伴う方が重症です。早めの治療をお勧めいたします。
症状:耳鳴り、難聴、めまいの症状を繰り返す病気です。
治療:飲み薬が中心になります。
その他:一番の特徴は繰り返すということです。長い期間で状態を診察することが大事になります。
症状:回転するようなめまいですが、聞こえが悪くなったりはしません。
治療:点滴、飲み薬で治療しますが、日常生活に支障が出る場合は入院治療も考えます。
その他:風邪の後に生じることがあります。
症状:めまいとともに、○意識がなくなる。○物が二重に見える。○顔面、口元がしびれる。○呂律が回らない。言葉がうまく出ない。○物が飲み込めない。○まっすぐに座ることができない。
治療:頭の中のめまいの可能性があるため、至急、MRI、CTの検査が必要になります。
その他:糖尿病、高血圧や心臓の病気をお持ちの方は特に注意が必要となります。
よくわからない場合は、お気軽にお尋ねください。
当院では毎週月曜日、木曜日、金曜日の午前10時から12時まで補聴器相談を行っております。
相談を希望される方は一度当院を受診し、検査を受けて頂く必要があります。
舌に微弱な電流の刺激を与えたときに生じる感覚により、味覚神経機能を検査します。
copyright(c) 医療法人社団俊友会 耳鼻咽喉科 渡辺医院